敵打日月双紙(読み)カタキウチジツゲツソウシ

デジタル大辞泉 「敵打日月双紙」の意味・読み・例文・類語

かたきうちじつげつそうし〔かたきうちジツゲツサウシ〕【敵打日月双紙】

三上於菟吉時代小説。「週刊朝日」誌で大正14年(1925)から大正15年(1926)にかけて連載。1923年にジョンストン=マッカレーが書いたアメリカ小説双生児復讐」を下敷きにした作品

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む