文化財防火デー

デジタル大辞泉プラス 「文化財防火デー」の解説

文化財防火デー

1月26日国民文化財愛護思想を高め、文化財を火災自然災害から守ることを目的とした啓発日。日付は1949年1月26日に法隆寺金堂壁画が焼損した事件にちなむ。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android