斯波 孝四郎
シバ コウシロウ
大正・昭和期の実業家 三菱重工業初代会長。
- 生年
- 明治8年1月24日(1875年)
- 没年
- 昭和46(1971)年6月13日
- 出生地
- 石川県金沢市
- 学歴〔年〕
- 東京帝大造船科〔明治32年〕卒
- 経歴
- 父は金沢藩家老、男爵。三菱合資造船所に入社、大正9年長崎造船所長、11年三菱造船取締役、14年常務。三菱造船、三菱航空機の合併に尽力、昭和9年三菱重工業創立で初代会長となった。17年造船統制会会長。日本光学会長、三菱電機取締役や財界団体の要職を兼ねたが、戦後第一線を退いた。
出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報
Sponserd by 
斯波孝四郎 しば-こうしろう
1875-1971 大正-昭和時代の経営者。
明治8年1月24日生まれ。斯波蕃(しげる)の次男。斯波忠三郎の弟。三菱合資にはいり,大正9年長崎造船所所長,昭和9年三菱造船会長。同年三菱重工業(三菱造船と三菱航空機が合併)の初代会長となり,造船統制会会長として戦時下の経営にあたった。昭和46年6月13日死去。96歳。石川県出身。東京帝大卒。
出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例
Sponserd by 
斯波 孝四郎 (しば こうしろう)
生年月日:1875年1月24日
大正時代;昭和時代の実業家。三菱重工業初代会長;造船統制会会長
1971年没
出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報
Sponserd by 