新型コロナの入院制限

共同通信ニュース用語解説 「新型コロナの入院制限」の解説

新型コロナの入院制限

政府は2日の関係閣僚会議で、新型コロナウイルス感染の急拡大地域では入院対象を重症者や重症化リスクが高い人に限定し、それ以外は自宅療養基本とする方針決定。その後、与野党の反発を受け、都道府県などへの通知添付文書を修正した。重症でなくても/(1)/酸素吸入が必要な「中等症Ⅱ」/(2)/酸素吸入が不要な「中等症Ⅰ」で重症化リスクがある人―は入院対象で、最終的には医師が判断すると明示した。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む