新型コロナ変異ウイルス

共同通信ニュース用語解説 「新型コロナ変異ウイルス」の解説

新型コロナ変異ウイルス

新型コロナでは複数の変異ウイルスが見つかっている。英国南アフリカそれぞれ確認されたタイプは、人への感染に関わる表面タンパク質が変わり、従来のウイルスよりも感染性が上がっている可能性がある。一方で重症率が上がったとの報告はまだない。米製薬大手ファイザーは、開発したワクチンは変異ウイルスにも効果があるとの1次試験結果を公表した。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む