新幹線殺傷事件

共同通信ニュース用語解説 「新幹線殺傷事件」の解説

新幹線殺傷事件

2018年6月9日午後9時45分ごろ、東京発新大阪行きの東海道新幹線が新横浜―小田原間を走行中、小島一朗こじま・いちろう受刑者(24)が、なたで乗客襲撃両隣の女性2人を負傷させ、止めに入った兵庫県尼崎市の会社員梅田耕太郎うめだ・こうたろうさん=当時(38)=を殺害した。神奈川県警に現行犯逮捕され、鑑定留置を経て起訴。19年12月に横浜地裁小田原支部で、求刑通り無期懲役の判決が言い渡され、今年1月に確定した。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む