新日鉄住金名古屋製鉄所

共同通信ニュース用語解説 「新日鉄住金名古屋製鉄所」の解説

新日鉄住金名古屋製鉄所

1958年に東海製鉄として設立され、富士製鉄との合併を経て、70年に新日本製鉄名古屋製鉄所となる。従業員は約3千人。トヨタ自動車などに熱延鋼板を供給するほか建築物に使用する厚い鋼板も製造している。昨年度の生産実績は674万トン。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む