新書太閤記

デジタル大辞泉プラス 「新書太閤記」の解説

新書太閤記

吉川英治の長編歴史小説。1941年刊行。豊臣秀吉天下統一を達成するまでを描く。緒形拳主演のNHK大河ドラマ「太閤記」(1965)ほか、萩原遼監督・市川右太衛門主演の映画「新書太閤記」(1953/二部作)、大曾根辰保監督・高田浩吉主演の映画「太閤記」(1958)の原作

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む