新町十一丁目―同十四丁目(読み)しんまちじゆういつちようめ―じゆうよんちようめ

日本歴史地名大系 の解説

新町十一丁目―同十四丁目
しんまちじゆういつちようめ―じゆうよんちようめ

伏見市街中心部を南北に貫通する三筋の大通りのうちの、最も西に位置し、いちばん新しい新町通に面した町町。

「豊公伏見城ノ図」によれば、津知橋つちばし通から南へ延びる新町十四丁目地域は、道路東側が山内対馬守屋敷、西側が前田孫四郎(利長)屋敷となっている。前田孫四郎屋敷は、上板橋かみいたばし通の新町十三丁目南端まで延びている。

十三丁目東側は町家地域となっており、新町通東側の十三丁目以南は十二丁目・十一丁目とも町家地。上板橋通から丹波橋たんばばし通までの新町通が十二丁目と十一丁目地域で、西側はいずれも武家屋敷で、北から南へ毛利伊勢守・村瀬左馬頭・布施屋新助の屋敷が並ぶ。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android