新納時升 にいろ-ときます
1779*-1865 江戸時代後期の武士。
安永7年12月生まれ。薩摩(さつま)鹿児島藩士。文政2年大坂詰めとなり藩財政の再建にあたる。10年藩政改革を藩主に直訴しようとして解職される。嘉永(かえい)3年お由羅(ゆら)騒動に連座して徳之島に流罪。赦免後,藩校造士館助教などをつとめた。元治(げんじ)2年1月22日死去。88歳。字(あざな)は伯剛。通称は弥太右衛門。号は如泉など。
出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例
Sponserd by 