新電力(読み)シンデンリョク(その他表記)Power Producer and Supplier

デジタル大辞泉 「新電力」の意味・読み・例文・類語

しん‐でんりょく【新電力】

大手電力会社(旧一般電気事業者)を除く小売電気事業者(旧特定規模電気事業者)のこと。新電力会社。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

共同通信ニュース用語解説 「新電力」の解説

新電力

大手電力会社が地域ごとに独占してきた電力小売り事業に、2000年に始まった電力小売り自由化で新たに参入する事業者。16年の全面自由化で家庭向けにも参入し、新電力の販売電力量におけるシェアは22年6月時点で2割程度まで増えた。大手都市ガスや石油元売り通信など異業種から多く参画があり、登録事業者数は700社を超える。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

知恵蔵mini 「新電力」の解説

新電力

大手電力会社(一般電気事業者)とは別に新規に参入し、電気の小売りを行う事業者のこと。正式名称は「特定規模電気事業者」、略称PPS」。2000年に開始された、契約電力2000キロワット以上の大工場・百貨店などを対象とした電力の小売り自由化に伴い参入が始まり、11年の東日本大震災後に太陽光など再生可能エネルギーなどを用いた新電力の増加が目立ち始めた。以降、新電力が供給できる契約電力枠は段階的に引き下げられてきたが、14年6月に、家庭向けの電力小売りも16年4月より自由化する法案が成立し(電力完全自由化)、月30社ほどのペース新規参入が続いている。経済産業省に届け出た新電力の数は2014年末で468社。ただし、実際に電気を売る企業は60社程度にとどまっている。電力完全自由化の後は「一般電気事業者」「特定規模電気事業者」といった制度上の事業区分はなくなる。

(2015-1-27)

出典 朝日新聞出版知恵蔵miniについて 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「新電力」の意味・わかりやすい解説

新電力
しんでんりょく

特定規模電気事業者

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android