施米(読み)セマイ

デジタル大辞泉 「施米」の意味・読み・例文・類語

せ‐まい【施米】

困窮者や托鉢僧などに米を施すこと。また、その米。
平安時代、毎年6月に朝廷から京都周辺の寺の貧しい僧に米・塩を施したこと。 夏》

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「施米」の意味・読み・例文・類語

せ‐まい【施米】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 米を施し与えること。また、その米。《 季語・夏 》
    1. [初出の実例]「施米 うち明てほどこす米ぞ虫臭き〈荷兮〉」(出典:俳諧・曠野(1689)六)
    2. 「凡そ二三丁も並んだ施米を受くる罹災者が」(出典:東京灰燼記(1923)〈大曲駒村〉一二)
  3. 平安時代、毎年六月に国家から、京都周辺の諸寺の貧しい僧に、米・塩を施したこと。《 季語・夏 》
    1. [初出の実例]「賑給并施米事」(出典:新儀式(963頃)五)

ほどこし‐まい【施米】

  1. 〘 名詞 〙 困窮する者に恵み与える米。せまい。
    1. [初出の実例]「極難渋なものへ施(ホドコ)し米(マイ)でも始めねばなるまい」(出典夜明け前(1932‐35)〈島崎藤村〉第一部)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android