共同通信ニュース用語解説 「日本の景気動向」の解説
日本の景気動向
日本経済は、新型コロナウイルス禍から回復する途上にある。自動車の輸出増加や、インバウンド(訪日客)需要がけん引してきた一方、物価高で個人消費が鈍り、2023年7~9月期の実質国内総生産(GDP)改定値は4四半期ぶりのマイナス成長となった。24年は物価上昇に負けない賃上げで経済に好循環を生み出せるかどうかが焦点となる。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...