日本の金融緩和

共同通信ニュース用語解説 「日本の金融緩和」の解説

日本の金融緩和

日銀バブル崩壊影響を大きく受けていた1999年にゼロ金利政策導入した。その後も量的金融緩和政策を導入するなどし、長期にわたって政策金利を低い水準に維持してきた。2016年には民間銀行が日銀に預けるお金の一部に0・1%の手数料を課すマイナス金利政策を導入。低金利からの脱却が見通せない状況が続いている。(ロンドン共同)

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android