日本人の名字マップ(読み)にほんじんのみょうじまっぷ(その他表記)Surname Map in Japan

知恵蔵mini 「日本人の名字マップ」の解説

日本人の名字マップ

各都道府県の代表的な名字を並べて描いた日本地図。立命館大学チーム人文地理学研究一環として作成したもので、各都道府県にどの名字が多いかを、ひと目で把握することができる。2007年時点の住宅地図・電話帳のデータから都道府県ごとに代表的な名字を抽出し、それをローマ字で配置している。名字の文字は都道府県別に色分けされ、人口が多い名字ほど大きい文字で記されている。14年8月に同大学文学部地域研究学域のホームページで公開され、テレビ番組で紹介されたことから話題を呼んだ。

(2014-12-25)

出典 朝日新聞出版知恵蔵miniについて 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む