日本国尽(読み)ニホンクニヅクシ

精選版 日本国語大辞典 「日本国尽」の意味・読み・例文・類語

にほんくにづくし【日本国尽】

  1. 往来物。一巻作者・成立年未詳。慶長二年(一五九七)初刊。日本諸国の名称を教える目的で作られたもので、六〇余か国と二島(壱岐対馬)を畿内七道に分けて列記。国尽型往来物の最古で、後の往来物に深い影響を与えた。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む