日本国際教育協会(読み)ニホンコクサイキョウイクキョウカイ

デジタル大辞泉 「日本国際教育協会」の意味・読み・例文・類語

にほん‐こくさいきょういくきょうかい〔‐コクサイケウイクケフクワイ〕【日本国際教育協会】

日本への留学を支援するために設立された財団法人。昭和32年(1957)設立。平成16年(2004)、日本育英会内外学生センター国際学友会・関西国際学友会と業務整理・統合し、独立行政法人日本学生支援機構JASSOジャッソ)および公益財団法人日本国際教育支援協会JEES)として改組AIEJ(Association of International Education, Japan)。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内の日本国際教育協会の言及

【留学】より

…留学におけるこのすれ違いの片面交流の流れを変えることも今後の課題の一つであろう。国費生に対する奨学金などの面での待遇は,世界的にも高い水準にあり,日本国際教育協会(1977設置),国際学友会(1934発足)などの世話団体等による助成活動もあり,近年は,大学等の各学校や地域社会単位の留学生に対する援助と交流の動きも活発になり始めている。 だが,留学前における日本および日本の教育についての情報提供,日本語教育の拡大と改善,宿舎等の整備,学位取得の困難さへの対応,帰国後のアフターケアその他,留学生の受入れについてはさまざまの困難な課題が残されている。…

※「日本国際教育協会」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android