日本版DBS

共同通信ニュース用語解説 「日本版DBS」の解説

日本版DBS

子どもと接する仕事に就く人の性犯罪歴の有無を確認する制度英国の「DBS」(Disclosure and Barring Service、前歴開示・前歴者就業制限機構)を参考にした。仕事の性質が、指導など優越的立場の「支配性」、密接な人間関係を持つ「継続性」、他者の目に触れにくい「閉鎖性」の要件を満たす場合を対象とする。保育所学習塾などで被害が相次ぎ、子育て支援団体や保護者らが創設を求めた。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む