日銀の景気判断

共同通信ニュース用語解説 「日銀の景気判断」の解説

日銀の景気判断

経済指標や企業への調査を基に日銀が示す景気に対する見解。日銀の金融政策決定会合で議論し、会合後に公表する。景気全体の現状と先行きの判断だけでなく、個人消費輸出設備投資など項目ごとの見解も示す。日銀は海外経済の回復や消費の持ち直しを背景に、消費税再増税が予定されている2017年度まで回復傾向が続くと予想している。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む