日開村
ひがいむら
[現在地名]徳島市国府町日開
川原田村・西高輪村の南にあり、東は井戸村、南は府中村。讃岐街道の脇道(八幡街道)が島田村―鮎喰川―井戸村から当村、西の桜間村を経て阿波郡八幡町(現市場町)に通じていた。天正一二年(一五八四)一一月一四日の某所領宛行状(土佐国蠧簡集拾遺)には、田所兵部丞に宛行われた五町四反一五代の坪付のうちに彦三郎作の田中分など「ヒカイ村」五ヵ所がみえる。寛文四年(一六六四)までは以西郡に属した。慶長二年(一五九七)の分限帳では三〇〇石余が山崎茂左衛門、五〇石余が柘植平左衛門、五〇石が河井宗左衛門、五〇石が片山次左衛門、二〇〇石が大口平次郎、四〇石が小松原半六、五〇石が小崎兵三郎の各知行分。
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
Sponserd by 