旧ツイッター

共同通信ニュース用語解説 「旧ツイッター」の解説

旧ツイッター(現X)

2006年にサービスが始まった交流サイト(SNS)。実業家イーロン・マスク氏が22年10月に買収を完了し、社名などをツイッターからXに変更した。利用者パソコンスマートフォンから短文写真動画を「つぶやく」ように投稿できる。企業や公的機関政治家の公式発表の場としても利用される。(共同)

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む