旧河北郡地区
きゆうかほくぐんちく
浅野川を境に現金沢市域の北東半分を占める。浅野川とほぼ並行して北部を森下川、中部を金腐川が流れ、地区の北西端で河北潟に注ぐ。南東部は浅野・金腐両河川の源流地帯で、戸室山・医王山がそびえる。近世には中央部西端が金沢城下に組込まれた。なお近世には浅野川が石川・河北(加賀)両郡の郡境であったが、中世以前には犀川が郡境であったとする説もある。明治二二年(一八八九)の町村制施行により河北郡小金村・中口村・坂井村・金川村・金浦村・湯ノ谷村・医王山村・川筋村・河崎村・木越村・薬師谷村・小原谷村・直江谷村・森本村・大場村・八田村・崎田村・花園村・回近村の一九村が成立した。
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
Sponserd by 