旧高田市地区(読み)きゆうたかだしちく

日本歴史地名大系 「旧高田市地区」の解説

旧高田市地区
きゆうたかだしちく

現上越市域のうち東半の山麓地帯から高田平野部の大部分を占め、江戸時代の高田城下を中心に戦国時代春日山かすがやま城のあった春日地区などを含む。高田市街東方の平野部を矢代やしろ川を合せたせき川が北流、途中青田あおた川・儀明ぎみよう川・正善寺しようぜんじ川などを合せ、さらに河口近くで保倉ほくら川を合せて海に注ぐ。関川の東には戸野目とのめ川も流れているほか中江なかえ用水なども走り、穀倉地帯である。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android