)蓋(けだ)し自(おのづか)ら早年の書
り。千佛寺の
は、已(すで)に歐(陽詢)・
(世南)・徐(師道)・沈(約)、
年の筆と相ひ上下す。中興以後に
んで、筆力迥(はる)かに
と異なり。亦た其の得る
の
、
(いよいよ)老するなり。
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...