デジタル大辞泉 「明治神宮野球大会」の意味・読み・例文・類語 めいじじんぐう‐やきゅうたいかい〔メイヂジングウヤキウタイクワイ〕【明治神宮野球大会】 毎年11月に神宮球場で行われる、学生野球のトーナメント大会。主催は明治神宮と日本学生野球協会。高校の部と大学の部がある。昭和45年(1970)に大学の大会として始まり、第4回大会から高校も参加。高校の部で優勝校が属する地区は、翌年の春の選抜への出場枠が一つ増える。大学の部は、6月に行われる全日本大学野球選手権大会と合わせて、大学野球の2大全国大会とされる。 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例 反響営業100%の不動産営業スタッフ ME不動産西東京株式会社 東京都 西東京市 月給25万円~38万円 正社員 大手ハウスメーカーメインの営業スタッフ 株式会社アイ・シー・エムガーデンズ 愛知県 名古屋市 月給28万円~46万7,000円 正社員 Sponserd by