春靄(読み)しゅんあい

精選版 日本国語大辞典 「春靄」の意味・読み・例文・類語

しゅん‐あい【春靄】

  1. 〘 名詞 〙 春のかすみ。はるがすみ。
    1. [初出の実例]「銅盆嵒岫延春靄」(出典黄葉夕陽邨舎詩前編(1812)七・栗山先生招飲諸韻士〈略〉)
    2. [その他の文献]〔高適‐登広陵楼霊寺塔詩〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む