普通生命保険

保険基礎用語集 「普通生命保険」の解説

普通生命保険

個人生命保険同意語となりますので意味は次の通りです。日本生命保険契約を分類すると個人生命保険団体生命保険個人年金保険団体年金保険財形保険の5種類に分かれます。個人生命保険は個々人を危険選択の単位とし個人が任意、個別的に加入する生命保険を指します。

出典 みんなの生命保険アドバイザー保険基礎用語集について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む