暗越奈良街道

デジタル大辞泉プラス 「暗越奈良街道」の解説

暗越奈良街道

平城京奈良)と難波大阪)を結ぶ街道。“暗越”は「くらがりごえ」と読む。平城京三条大路から榁ノ木峠(もろのきとうげ)を越え、生駒谷を経て暗峠(くらがりとうげ)に至る約13.3キロメートルの区間は「日本の道百選」(建設省)に選定されている。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

1969年から続く英国の文学賞「ブッカー賞」の翻訳書部門で、他言語から英語に翻訳された優れた作品に贈られる。翻訳者の仕事を重視し、賞金5万ポンド(約970万円)は作家と翻訳者で折半される。2005年...

国際ブッカー賞の用語解説を読む