共同通信ニュース用語解説 「最大離陸重量」の解説 最大離陸重量 航空機が離陸する際に構造上許される最大の重量のこと。機種ごとに定められており、国土交通省が、飛行を認める航空機に出す「耐空証明」で指定されている。耐空証明上の数値は理論値で、実際の重量は気象条件や滑走路の長さなどの影響で変わり、理論値を下回ることもある。更新日:2015年7月28日 出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報 美容飲料やコスメのルート営業/35歳以下限定!未経験から始められる自社製品のルート営業 大髙酵素株式会社 北海道 小樽市 月給18万5,000円~26万円 正社員 営業・企画営業/個人/未経験・無資格大歓迎/介護職からの転職者も活躍中 頑張りはしっかりお給料で還元します 株式会社ベストマッチング 兵庫県 神戸市 月給18万円~ 正社員 Sponserd by