月ヶ瀬神野山県立自然公園(読み)つきがせこうのさんけんりつしぜんこうえん

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 の解説

月ヶ瀬神野山県立自然公園
つきがせこうのさんけんりつしぜんこうえん

奈良県北東端,大和高原北東部の奈良市山添村にわたる県立自然公園。面積 5.07km2。 1975年指定。ウメ名所として知られる月ヶ瀬梅林 (国指定名勝) と,大和高原の秀麗な山でツツジの名所神野山 (619m) を含む。神野山には古刹神野寺,奇勝鍋倉渓がある。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む