有価証券偽造等罪(読み)ユウカショウケンギゾウトウザイ

デジタル大辞泉 「有価証券偽造等罪」の意味・読み・例文・類語

ゆうかしょうけんぎぞうとう‐ざい〔イウカシヨウケンギザウトウ‐〕【有価証券偽造等罪】

公債証書官庁証券会社株券などを偽造変造したり、虚偽記入をしたりする罪。刑法第162条が禁じ、3か月以上10年以下の懲役に処せられる。有価証券偽造罪

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む