有津村
あろうづむら
[現在地名]伯方町有津
伯方島南部にある。東は木浦村、西は叶浦村に接し、北は山地によって叶浦村・北浦村に相対する。南は鶏小島を含む船折瀬戸で大島宮窪村のうちの鵜島・能島に対している。集落は有津湾の沿岸沿いに並んでいるが、漁業者は少ない。
慶安元年伊予国知行高郷村数帳(一六四八)の越智郡の項に「有津村 日損所、野山有、林有」とみえ、村高は二〇三石二斗四升である。寛永一三年(一六三六)の有津村検地帳では、「有津村之内矢崎村分」として南西部の矢崎を別記し、両村の田畑面積は合わせて四一町余、うち水田六町八反となっている。
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
Sponserd by 