デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「服部大蔵」の解説 服部大蔵 はっとり-だいぞう ?-? 江戸時代中期-後期の商人。家は尾張(おわり)名古屋で慶長16年以来酒造業をいとなむ。多才で囲碁を得意とし,本因坊察元(1733-88)に3段の実力とみとめられた。点茶に通じ,暗算にもすぐれた。通称は別に権右衛門。屋号は和泉(いずみ)屋。 出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例 夜勤専従・サービス付き高齢者向け住宅の看護師/日給22,000円/週1日からOK 株式会社スカイメディカルナーシング 佐賀県 鳥栖市 日給2万2,000円~ アルバイト・パート 「看護師」/「東京都/新宿区」 日勤のみ!治験実施病院にて正・准看護師のお仕事・「スポット」 一般社団法人ICR 東京都 新宿区 アルバイト・パート Sponserd by