服部 麦生
ハットリ ムギオ
昭和期の社会運動家 日本共産党中央委員候補。
- 生年
- 明治38(1905)年9月28日
- 没年
- 昭和24(1949)年3月5日
- 出生地
- 東京市麴町区有楽町
- 学歴〔年〕
- 神田電気学校〔大正11年〕卒,東洋勤労者共産主義大学〔昭和4年〕卒
- 経歴
- 横浜電気試験所、湯浅電池製作所などに勤務。大正13年共産党から派遣されてクートベに入学。帰国後共産党大阪地方委員となるが、昭和5年検挙され懲役8年に処せられる。戦後共産党再建活動に参加し日本共産主義青年同盟再建の中心となって活躍。21年中央委員候補となって書記局勤務となった。
出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報
Sponserd by 
服部麦生 はっとり-むぎお
1905-1949 昭和時代の社会運動家。
明治38年9月28日生まれ。服部浜次の次男。昭和4年モスクワの東洋勤労者共産主義大学を卒業。5年共産党大阪地方委員として活動中に検挙され,懲役8年。戦後,共産党の再建につとめた。昭和24年3月5日死去。45歳。東京出身。電機学校(現東京電機大)卒。
出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例
Sponserd by 