普及版 字通 「朝宴」の読み・字形・画数・意味
【朝宴】ちよう(てう)えん
、生まれて數
にして岐嶷(きぎ)の
り。武皇
之れを異(あや)しみ、~
宴會同ある
に、侍中
臣と、竝びに帷幄(ゐあく)に列せしむ。好學多
、特に
を法理に留む。
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...