朝日岳城跡(読み)あさひだけじようあと

日本歴史地名大系 「朝日岳城跡」の解説

朝日岳城跡
あさひだけじようあと

[現在地名]宇目町塩見園 上爪

上爪こうづめ集落の南東方、標高三〇五メートルの朝日岳の山上にある戦国期の山城跡。天正一三年(一五八五)大友方の武将星河ほしご(現野津町)城主柴田紹安が築いて入城したという(大友興廃記)。築城年代を天正一〇年または一四年とする説もある。また城の所在地は内田うちだ村あるいは河尻かわじり村とする説がある(「宇目梓山覚書」中川家文書、「豊後国志」など)。天正一二年と推定される一二月二四日の大友府蘭書状(大友松野文書)に志賀道輝が宇目村に入り切寄等を検分して帰ったとみえる。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

仕事納

〘 名詞 〙 年の暮れに、その年の仕事を終えること。また、その日。《 季語・冬 》[初出の実例]「けふは大晦日(つごもり)一年中の仕事納(オサ)め」(出典:浄瑠璃・新版歌祭文(お染久松)(1780)油...

仕事納の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android