精選版 日本国語大辞典 「朝煙」の意味・読み・例文・類語 あさ‐けぶり【朝煙】 〘 名詞 〙 ( 「あさけむり」とも ) 朝立ちのぼる、炊事や炭焼き、瓦焼きなどの煙。⇔夕煙。[初出の実例]「君が代はつきせぬ民の朝けぶりゆたかにたつる御つぎ物哉〈源家長〉」(出典:夫木和歌抄(1310頃)一九) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例