精選版 日本国語大辞典 「朝露草」の意味・読み・例文・類語 ちょうろ‐そうテウロサウ【朝露草】 〘 名詞 〙 植物「ぎんせんか(銀盞花)」の異名。《 季語・夏 》[初出の実例]「あだし野に咲や電光朝露草(チャウロサウ)〈貞継〉」(出典:俳諧・毛吹草(1638)五) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 Sponserd by
動植物名よみかた辞典 普及版 「朝露草」の解説 朝露草 (チョウロソウ) 植物。アオイ科の一年草,園芸植物。ギンセンカの別称 出典 日外アソシエーツ「動植物名よみかた辞典 普及版」動植物名よみかた辞典 普及版について 情報 Sponserd by