木塚村
きづかむら
[現在地名]久留米市善導寺町木塚
与田村の西に位置する。筑後川は当村・古北村地先で北に大きく湾曲し、川岸に「主馬殿土居百拾四間、西大川嶋迄」とある。屋敷地は日田街道の北側にある(上三郡絵図)。幕末の筑後川絵図(木村家蔵)によると、筑後川は北に湾曲せず鯰久保から直流するよう新川が開削されており、右岸に木塚村分堤、左岸に刎が描かれる。天正三年(一五七五)一〇月五日写の草野家居屋敷注文(草野文書/久留米市史7 資料編古代・中世)に「木塚 三丁」とみえる。
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
Sponserd by 