木村佳乃(読み)きむら よしの

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「木村佳乃」の解説

木村佳乃 きむら-よしの

1976- 平成時代の女優
昭和51年4月10日ロンドン生まれ。平成8年「元気をあげる 救命救急医物語」でドラマ初主演。10年映画デビュー作の「失楽園」で日本アカデミー賞優秀新人俳優賞。18年「蝉しぐれ」で日本アカデミー賞優秀主演女優賞。22年少年隊の東山紀之と結婚。23年「告白」でブルーリボン賞助演女優賞。成城大卒。本名は東山佳乃。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

367日誕生日大事典 「木村佳乃」の解説

木村 佳乃 (きむら よしの)

生年月日:1976年4月10日
平成時代の女優

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む