木村健児(読み)キムラ ケンジ

新撰 芸能人物事典 明治~平成 「木村健児」の解説

木村 健児
キムラ ケンジ


職業
俳優

本名
木村 米太郎

生年月日
明治20年 12月18日

出生地
京都府 京都市

学歴
京都一中卒

経歴
大正8年新生劇団に入り「浅草物語」で初舞台。大阪の弁天座、楽天地での出演を経て、新派巡業に加わる。13年に神戸歌舞伎座一座組織、15年東京・市村座で鈴蘭座を結成。同年松竹蒲田へ入社。172cm、70kgと、当時としては大柄な体格を生かして多くの作品に脇役として活躍した。

没年月日
?

出典 日外アソシエーツ「新撰 芸能人物事典 明治~平成」(2010年刊)新撰 芸能人物事典 明治~平成について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む