木枕返し(読み)コマクラガエシ

デジタル大辞泉 「木枕返し」の意味・読み・例文・類語

こまくら‐がえし〔‐がへし〕【木枕返し】

木枕を多く重ねて手の甲にのせ、それを返して種々の曲芸をすること。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「木枕返し」の意味・読み・例文・類語

こまくら‐がえし‥がへし【木枕返】

  1. 〘 名詞 〙 木枕を多く重ねて手の甲にのせ、それを返して種々の曲技をすること。また、そのようにすること。
    1. [初出の実例]「儕等二人を待兼しと弓手と馬手に引受て、小枕返しにどっさりどさり」(出典:浄瑠璃・夏祭浪花鑑(1745)九)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android