精選版 日本国語大辞典 「木立薄荷」の意味・読み・例文・類語 きだち‐はっか‥ハクカ【木立薄荷】 〘 名詞 〙 シソ科の一年草。南ヨーロッパ原産で、観賞用に栽培される。茎は稜があり、高さ二〇~三〇センチメートルになり、全体に短毛が生える。葉は長楕円状で短い柄をもち対生する。夏、葉腋(ようえき)に紅色を帯びた白色の唇形花を輪生する。〔日本植物名彙(1884)〕 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 化学工場の一般事務スタッフ/時給1350円/社会保険完備 株式会社平山 山口県 柳井市 時給1,350円~ 派遣社員 高校での学校事務 車通勤OK 株式会社メイツ中国 広島県 広島市 時給1,110円 派遣社員 Sponserd by
動植物名よみかた辞典 普及版 「木立薄荷」の解説 木立薄荷 (キダチハッカ) 植物。サボリーの和名 出典 日外アソシエーツ「動植物名よみかた辞典 普及版」動植物名よみかた辞典 普及版について 情報 「週休3日」1日4時間~OK!経験を活かせる事務スタッフ エスエスオート株式会社 愛媛県 四国中央市 時給1,100円 アルバイト・パート 茨城県庁での総務事務/人気の官公庁でのお仕事!/事務経験が活かせる 株式会社パソナ 茨城県 水戸市 月給21万9,800円 契約社員 Sponserd by