末宗(読み)すえむね

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「末宗」の解説

末宗 すえむね

?-? 鎌倉時代刀工
山城(京都府)粟田口(あわたぐち)派。宝治(ほうじ)(1247-49)のころ(「観智院本銘尽」),または永仁(えいにん)(1293-99)のころ(「古今鍛冶備考」)の人という。通称は安王大夫。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android