本読(読み)ほんよみ

精選版 日本国語大辞典 「本読」の意味・読み・例文・類語

ほん‐よみ【本読】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 本を読むこと。特に書物を好んでよく読む人。読書家。
    1. [初出の実例]「あそこここ本よみをしやした」(出典:洒落本・青楼快談玉野語言(1822)二)
    2. 「大学と云ふ所には大した書物読(ホンヨミ)が沢山飼ってあると云ふが」(出典:良人の自白(1904‐06)〈木下尚江〉中)
  3. 芝居で、上演脚本が決定し稽古を始める前に、作者または演出者が出演者や関係者を集め、脚本を読み聞かせること。また、稽古の最初に、出演俳優が脚本をせりふのような調子で読み合うこと。
    1. 本読<b>②</b>〈戯場楽屋図会〉
      本読〈戯場楽屋図会〉
    2. [初出の実例]「あほらしい狂言じゃ。是をおめおめとよう本読がしられた事じゃ」(出典:浮世草子・当世芝居気質(1777)四)
  4. 転じて、筋書きをつくること。計画をたててその打合せをすること。下相談。
    1. [初出の実例]「てめへもおつう本よみをしたな狂言がおさまったとみへるぜへ」(出典:洒落本・仕懸文庫(1791)二)
  5. 台詞(せりふ)のやりとり。
    1. [初出の実例]「さぞとなりの本よみはおもしろからふと屏風ごしに聞ば」(出典:洒落本・御膳手打翁曾我(1796か))

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android