デジタル大辞泉 「朱字」の意味・読み・例文・類語 しゅ‐じ【朱字】 1 朱で書いた文字。朱文。2 印章で、文字の部分を凸形に彫って、文字が朱色に出るようにしたもの。朱文。⇔白字はくじ。 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
精選版 日本国語大辞典 「朱字」の意味・読み・例文・類語 しゅ‐じ【朱字】 〘 名詞 〙① 朱で書いた文字。[初出の実例]「但朱字(シュジ)にて記載せしともあり」(出典:近世紀聞(1875‐81)〈条野有人〉初)[その他の文献]〔宋史‐礼志〕② 印章で、文字の部分を凸(とつ)に彫って文字が朱色でしるされるようにしたもの。⇔白字(はくじ)。[初出の実例]「印には朱白の刻法がある。朱字は崛起したもので」(出典:春城随筆(1926)〈市島春城〉趣味談叢) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例