朴瀬村(読み)ほのきせむら

日本歴史地名大系 「朴瀬村」の解説

朴瀬村
ほのきせむら

[現在地名]能代市朴瀬

米代川の右岸にあり、東は久喜沢くきさわ村、西は荷八田にはた村。南端のわずかの部分が米代川河岸の低地で、北部は東雲しののめ台地

天正一九年(一五九一)の出羽国秋田郡知行目録写(秋田家文書)に「百卅弐石三斗一升四合 ほうの木瀬村」とある。支郷には築法師ちくほうし村・下越田黒しもこえたぐろ村・上越田黒かみこえたぐろ村・牛野首頭うしのくびと村(現丑首頭うしくびと)があり、築法師村は「百八拾壱石 あま内村、つくほうし村」とある。文禄元年(一五九二)の秋田実季分限帳(秋田家文書)に、朴瀬村四三石余、築法師村二六石余、さらに朴瀬村に鉄鉋衆二名、築法師村に鑓之者二名が記される。慶長六年(一六〇一)の秋田実季侍分限(秋田家文書)に鉄炮衆として朴瀬村に一名、鑓衆として朴瀬村・築法師村に各一名が記される。

正保四年(一六四七)の出羽一国絵図では朴瀬村一〇四石、築法師村は新田村として八〇石とあり、両村は独立村であった。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

部分連合

与野党が協議して、政策ごとに野党が特定の法案成立などで協力すること。パーシャル連合。[補説]閣僚は出さないが与党としてふるまう閣外協力より、与党への協力度は低い。...

部分連合の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android