共同通信ニュース用語解説 「杉原リスト」の解説
杉原リスト
外交官の故杉原千畝すぎはら・ちうね氏(1900~86年)が駐リトアニア領事代理だった第2次世界大戦中、ナチス・ドイツの迫害を恐れるユダヤ人避難民らに「命のビザ(査証)」を発給したことを示す一連の資料。ビザで約6千人が救われたとされる。ビザが記入されたパスポートのほか、ビザ受給者のリストや、経緯を記した自筆の手記が含まれる。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...