杉山吉良(読み)スギヤマ キラ

20世紀日本人名事典 「杉山吉良」の解説

杉山 吉良
スギヤマ キラ

昭和期の写真家



生年
明治43(1910)年10月17日

没年
昭和63(1988)年12月12日

出生地
静岡県伊東市

学歴〔年〕
早稲田中中退

経歴
戦時中、陸軍報道班員としてアッツ島上陸作戦に従軍戦後、パラマウントニュース極東支社ニュースカメラマンを経て、フリーに。昭和53年6月、同島での取材がかないライフワークとしての写真集北限の花・アッツ再訪」を出版。ヌード写真草分けであると同時に、社会派写真家として息の長い活動を続け、代表作に「ガビオン」「讃歌」「ヌード」「花」などがある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

関連語 学歴

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「杉山吉良」の解説

杉山吉良 すぎやま-きら

1910-1988 昭和時代の写真家。
明治43年10月17日生まれ。ニュース映画カメラマンとして出発。昭和17年陸軍報道班員としてアッツ島上陸作戦に従軍。戦後はヌード写真の草分けとなり,23年「裸体群像」展,44年「讃歌」展を開催。昭和63年12月12日死去。78歳。静岡県出身。早稲田中学中退。写真集に「北限の花・アッツ再訪」など。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android