杉幸彦(読み)スギ ユキヒコ

新撰 芸能人物事典 明治~平成 「杉幸彦」の解説

杉 幸彦
スギ ユキヒコ


職業
俳優

生年月日
昭和7年 6月12日

出身地
福岡県 福岡市地行東町

学歴
明治大学文学部演劇科〔昭和30年〕卒

経歴
昭和16年映画「次郎物語」の主人公を演じて映画デビュー、名子役といわれる。17年兄とともに東宝に入る。「翼の凱歌」などで子役を続けるが、のち学業に専念。大学卒業後、再び俳優となり、30年日活に入社以後、映画「月夜の傘」「続警察日記」「神阪四郎の犯罪」「雑居家族」などに出演。37年フリーとなる。47年丘企画を設立、製作者に転向し、千葉テレビの教育番組などを制作した。

没年月日
平成10年 8月12日 (1998年)

家族
父=杉 狂児(俳優)

出典 日外アソシエーツ「新撰 芸能人物事典 明治~平成」(2010年刊)新撰 芸能人物事典 明治~平成について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む